PR
2010年10月29日
大崎でマルシェ。
今日も朝から寒いですね~。。
先日、東京大崎駅前のシンクパークというビルの3周年イベントでマルシェがあり出店してきました。

最後の品種の新興梨を販売してきました。当日は8時から10時までには会場に搬入しなきゃいけないのに朝少し家を出るのが遅れてしまい、案の定首都高は渋滞。。。なかなか場所が分からずやっとたどり着いたのはぎりぎり9時半でした。。。そこから急いで商品を並べたり準備をして何とか間に合いました。。。。
ダメですね~どんなときも時間に余裕をもって行動しないと。反省。。。
ちびたちはお留守番。ビル影で寒い~。ステージや客席があり、お笑い芸人やチアリーデング、ミュージシャンなんかも来ていました。

私達は1日だけでその日は、お笑いのひらいけんじさんがネタをしてました。次の日はwコロンだったので見たかったなぁ。。。

とりあえず無事に終わってよかったです。
先日、東京大崎駅前のシンクパークというビルの3周年イベントでマルシェがあり出店してきました。
最後の品種の新興梨を販売してきました。当日は8時から10時までには会場に搬入しなきゃいけないのに朝少し家を出るのが遅れてしまい、案の定首都高は渋滞。。。なかなか場所が分からずやっとたどり着いたのはぎりぎり9時半でした。。。そこから急いで商品を並べたり準備をして何とか間に合いました。。。。
ダメですね~どんなときも時間に余裕をもって行動しないと。反省。。。
ちびたちはお留守番。ビル影で寒い~。ステージや客席があり、お笑い芸人やチアリーデング、ミュージシャンなんかも来ていました。
私達は1日だけでその日は、お笑いのひらいけんじさんがネタをしてました。次の日はwコロンだったので見たかったなぁ。。。
とりあえず無事に終わってよかったです。
2010年10月19日
運動会!
こんにちは。今日は朝から寒いくらいの気温ですね。秋も深まってまいりました。
先週の日曜日保育園の運動会がありました。
お天気にも恵まれ運動会日和でした
去年の綱引きは見方チームの方を向いて逆に綱を引っ張っていましたが(笑)、今年はちゃんとみんなと同じ方を向いて出来ました。


タケも玉入れに出場。。ご褒美のコップを貰いました。
去年のタケはマダ赤ちゃんだったので静かに見ることが出来たのですが、今年はあっちに行ったりこっちに行ったり、おもちゃ投げたり元気一杯でした。。。。
タケも楽しい運動会となりました。
先週の日曜日保育園の運動会がありました。
お天気にも恵まれ運動会日和でした

去年の綱引きは見方チームの方を向いて逆に綱を引っ張っていましたが(笑)、今年はちゃんとみんなと同じ方を向いて出来ました。
タケも玉入れに出場。。ご褒美のコップを貰いました。
去年のタケはマダ赤ちゃんだったので静かに見ることが出来たのですが、今年はあっちに行ったりこっちに行ったり、おもちゃ投げたり元気一杯でした。。。。
タケも楽しい運動会となりました。
2010年10月06日
筑波山登山!
久々の更新です。。。
ずいぶんと秋らしくなってきた今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか?
もう10月ですね~。
先日のことになるのですが10月2日に保育園の行事で筑波山の登山に行ってきました。大体は年長さんの親子が多いのですが、コウも登りたいといったので久しぶりにいいな~と思いタケもおんぶして4人で登ってきました。ロープウェイのあるつつじヶ丘でみんなで集合写真を撮り出発!急な岩場があったり、狭い道があったり。。。何度か休憩しながら無事に男体山に到着!!と思ったら先生も子供たちも誰もいないじゃあ~りませんか。。。

そう、間違えて男体山まで来てしまったのです。みんなの待っているゴールは女体山でした。。慌てて引き返すこと10分ぐらい。。


ようやくロープウェイの終着駅に到着。お弁当を食べご褒美のおやつを貰いロープウェイに乗り下山。
コウも弱音を吐かず最後までよく登りきりました。
その夜は土浦の花火大会があったの田んぼの土手で鍋をして見てきました。
ずいぶんと秋らしくなってきた今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか?
もう10月ですね~。
先日のことになるのですが10月2日に保育園の行事で筑波山の登山に行ってきました。大体は年長さんの親子が多いのですが、コウも登りたいといったので久しぶりにいいな~と思いタケもおんぶして4人で登ってきました。ロープウェイのあるつつじヶ丘でみんなで集合写真を撮り出発!急な岩場があったり、狭い道があったり。。。何度か休憩しながら無事に男体山に到着!!と思ったら先生も子供たちも誰もいないじゃあ~りませんか。。。
そう、間違えて男体山まで来てしまったのです。みんなの待っているゴールは女体山でした。。慌てて引き返すこと10分ぐらい。。
ようやくロープウェイの終着駅に到着。お弁当を食べご褒美のおやつを貰いロープウェイに乗り下山。
コウも弱音を吐かず最後までよく登りきりました。
その夜は土浦の花火大会があったの田んぼの土手で鍋をして見てきました。