PR
2011年04月26日
お誕生会♪
今日は保育園で4月産まれの子供達のお誕生会がありました!
次男が4月の誕生日なのでお昼を頂いてきました☆次男にとっては初めてのお誕生会でした。

私が部屋に入ると急にメソメソし始める次男。
。。
でも、お歌をうたったり、絵本を読んでもらったりするとご機嫌に。


保育園のご飯は大好きなようでもりもり食べていました!!
とっても美味しかったです!ご馳走様でした☆
次男が4月の誕生日なのでお昼を頂いてきました☆次男にとっては初めてのお誕生会でした。
私が部屋に入ると急にメソメソし始める次男。
。。
でも、お歌をうたったり、絵本を読んでもらったりするとご機嫌に。
保育園のご飯は大好きなようでもりもり食べていました!!
とっても美味しかったです!ご馳走様でした☆
2011年04月17日
お気に入り。
今日もいいお天気でしたね~。
花も随分咲いてきました☆早生の品種の方が遅く咲きます。なので、幸水よりも豊水のほうが先に咲きます。
今日は豊水の受粉をしたみたいです。

最近の次男のお気に入りは足でこいで動く車の乗り物。
でもまだ、ペダルに足はとどかないし、なぜだか後ろに進みます。。。。

なので最終的には後ろから押してます。。。
只今、汽車の通過待ち中。。。
花も随分咲いてきました☆早生の品種の方が遅く咲きます。なので、幸水よりも豊水のほうが先に咲きます。
今日は豊水の受粉をしたみたいです。
最近の次男のお気に入りは足でこいで動く車の乗り物。
でもまだ、ペダルに足はとどかないし、なぜだか後ろに進みます。。。。
なので最終的には後ろから押してます。。。
只今、汽車の通過待ち中。。。
2011年04月16日
花摘み♪
今日は暑かったですね~。半袖でもいいくらいでしたね。
暖かい日が続いているので梨の花も随分と咲いてきています!!
受粉用に使う花粉を採るため新興という品種の梨の花を摘みます。
まだ蕾の固いものはとらずに、花の開いているものだけを手で取ります。暖かいといっきに咲きます!

これが取り終ったところ。

鯉のぼりも気持ちよさそ~☆

暖かい日が続いているので梨の花も随分と咲いてきています!!
受粉用に使う花粉を採るため新興という品種の梨の花を摘みます。
まだ蕾の固いものはとらずに、花の開いているものだけを手で取ります。暖かいといっきに咲きます!
これが取り終ったところ。
鯉のぼりも気持ちよさそ~☆
2011年04月11日
お米の準備。
かなり久々の更新になってしまいました。。。
この一ヶ月いろんなことがありすぎでした。。。今日であの悪夢のような巨大地震から1ヶ月。。。
今日も大きな余震がありました。夕方車で走っていたのですが、運転していても分かるくらいでした。
怖いな~。原発も地震も早く落ち着いてくれることを願うばかりです。
さてさて昨日、我が家ではお米の種まきをしました。


天気も良かったので午後は砂沼でお散歩がてらお花見をしてきました☆ホッと癒されます。


この一ヶ月いろんなことがありすぎでした。。。今日であの悪夢のような巨大地震から1ヶ月。。。
今日も大きな余震がありました。夕方車で走っていたのですが、運転していても分かるくらいでした。
怖いな~。原発も地震も早く落ち着いてくれることを願うばかりです。
さてさて昨日、我が家ではお米の種まきをしました。
天気も良かったので午後は砂沼でお散歩がてらお花見をしてきました☆ホッと癒されます。